募集職種と採用フローについて


<aside> <img src="/icons/server_gray.svg" alt="/icons/server_gray.svg" width="40px" /> 募集職種一覧 ・フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア ・SRE ・テックリード ・セキュリティエンジニア(ホワイトハッカー)

</aside>

<aside> <img src="/icons/branch-create_gray.svg" alt="/icons/branch-create_gray.svg" width="40px" /> 採用フロー

  1. カジュアル面談(代表面談)
  2. 応募
  3. HR面談
  4. エンジニア面談
  5. 事業部長面談(最終面談)
  6. オファー面談 </aside>

Securifyとは?

Incubation_エンジニア_EM_PdM面談用資料.png

プロダクトサイト

クラウド型Webセキュリティ診断ツール - Securify

Securifyが目指す未来

なぜSecurifyを作ったのか?

元々、スリーシェイクは脆弱性診断やプラットフォーム診断をサービスとして提供していました。その際に見えてきた課題として

  1. セキュリティ領域のエンジニアが圧倒的に少ない
  2. セキュリティ製品は高い、専門家じゃないと使えない
  3. セキュリティ製品は領域毎に細分化されていて煩雑

この状況に対して、クラウド技術に長けたスリーシェイクとしてプロダクトで解決できないか?という点でSecurify(セキュリファイ)は生まれました。